2018年 09月 20日 ( 1 )
1
2018年 09月 20日
古道具と帯地バッグを主に取り扱ってられた凛凛亭さん
大津市民病院裏の住宅地で長いあいだ営業されたあと 観音寺のころぽっくるの家の一部を借りて再開 しばらくしてそこも閉店 以来ご無沙汰しておりました
つい最近 きものリメイクの服などを担当されていたすきっぷさんが「凛凛亭さんに納品」と投稿されたのを発見
凛凛亭?と反応していたら
なんと日曜日 三井寺のオーガニックマーケットで ご本人が後ろから声を掛けて
これを手渡された!

なんと京都で凛凛亭再開!いつから?
それも東山区古門前通って 小学四年まで過ごした場所に近い懐かしい地名ではないか
客足はなかなか厳しとの話ぶりだったけど…
おもしろそうな場所じゃないですか!
流石 京都のおかみさん仲間がいらっしゃるだけある
作品展が終わったら行きますよ!遊びに
その すきっぷさんも工房兼教室に使われていた場所を閉じ自宅に移転されている
しかも今の住まいから車で五分程の湖畔の家
先日お訪ねしたのですが 玄関から数歩行けばびわ湖の展望!羨ましい限り
ハンチングを仕上げ
秋冬物に掛かり始めた時から広げてはたたみを繰り返していた布にやっと型紙が並ぶ
ただ今 型紙の一部修正中!明日出来上がりますように
▲
by boushi-fufu
| 2018-09-20 23:04
| お店のご案内
1